{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様、ようこそ
{@ member.active_points @}ポイント
アイテムを探す
カテゴリーから探す
好みで選ぶ梅干し













用途で選ぶギフト
金額で選ぶギフト
SNS
コンテンツ
インフォメーション

梅の凶作による価格改定について
更新日:2025年9月5日
いつも猿梅をご愛顧いただき、ありがとうございます。
この度、梅製品の価格を改定することとなりましたのでお知らせ致します。
報道でもご存じかと思いますが、令和7年度 和歌山の梅産地は昨年の凶作に続き不作となりました。
産地全体の梅干しとしての塩漬け量は平年の約70%となりました。
原因は、昨年12月から2月にかけて気温が低かったことにより、梅の開花が遅咲きとなった上に、開花期間中の異常気象がミツバチの活動を制限したことで、着果量が平年と比較して少なかったことが考えられます。
さらに、雹(ひょう)による度重なる被害によって、著しい等級低下も発生してしまいました。
田辺市、みなべ町、日高川町、串本町など、県内8市町に及ぶ広範囲を4月6日、11日、14日、15日に4度の降雹が襲い、被害面積4,200ヘクタール余り、被害金額47億1,200万円余りの甚大な被災となりました。
弊社におきましては、皆さまのご期待に添うべく原料確保に向け奔走しておりますが、このような事情により梅干し原料はひっ迫し価格も高騰しているため、企業努力では追いつかないほど非常に厳しい状況となっております。
日頃からご愛顧いただいておりますご常連様には、誠に心苦しい限りではございますが、現状の価格では継続して商品をお届けすることが極めて困難な状況となり、2025年10月1日より価格改定させていただくことになりました。
このような厳しい状況ではございますが、皆様の温かいご支援とご理解をいただけることを心よりお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしますが、今後ともご満足いただける商品を提供できるよう精一杯の努力を続けてまいりますので、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
【改定実施日】2025年10月1日(水)より順次
【値上げ対象品】梅干し全般、梅肉エキス、梅シロップ、梅ジャム、甘露梅、梅酒
※梅にんにくの改定はありません。
昨年度産の梅原料がなくなり次第、順次改定させていただきます。
改定内容につきましては、詳細が決まった商品からお知らせ致します。
▼お届け指定日と賞味期限について
旧内容量の製造は、2025年9月30日までとなります。
当店では45日先までのお届け日指定が可能ですが、賞味期限は9月30日までに製造された日付となります。予めご了承ください。